アメリカの害虫駆除事情
今日はいつもお世話になっている害虫駆除用品商社である環境機器さんのセミナーを聴講しました。特に興味のあった内容は、アメリカ大手の害虫駆除業者であるオーキン社の副社長によるアメリカの害虫駆除の紹介です。
日本では、シロアリについては5年保証が一般的ですが、アメリカではIPMの考えが進んでおり、駆除はするものの、翌年からは点検管理を行う形態が多いようです。これは建築様式も異なることや、日本では保険や保証が好きだというのも一員でしょう。しかし、外周処理などもあるので、シロアリ対策は複雑化しているようです。いずれにしても、IPMが進んでいること、点検をベースにしていることなどは評価できるでしょう。
環境機器さんでは年に2回、非常に有意義なセミナーが開催されます。こうした有意義な情報を発信して下さる環境機器さんを今後も可能な限り支援して行きたいと思います。
| 固定リンク
コメント