技術研修会講演
昨日は岐阜県しろあり対策協会からご依頼を頂きまして技術研修会で講演を行いました。題目は『薬剤の特性を活かしたスポット処理と管理』です。
このブログや阪神ターマイトラボのウェブサイトを見て頂いている方はご理解頂いていると思いますが、小員の実践しているスタイルです。薬剤使用量を減らし、お住まいの方の薬剤曝露リスクを下げ、安全性を確保しながら、確実に駆除を進める方法です。そのため調査は有料で時間をかけ、少量で駆除するために入念さがポイントです。実際の駆除事例も紹介しながら講演させて頂きました。
協会の方法は、薬剤の大量散布による方法が仕様書とされています。しかし現場サイドのニーズは、薬剤の大量散布ではないのです。協会のメンバーさんの中にも、大量散布ではなくピンポイント処理のニーズに対応しようとされてきています。今回の講演も皆さんも熱心に聴講して頂きました。
シロアリ対策をご希望されるお施主さまのニーズ、ピンポイント処理を行いたいシロアリ防除業者さんの勉強したいニーズなど今後もこうしたニーズに対応できるよう、精進したいと思います。
| 固定リンク
コメント