唯一神明造
昨日は建築士の先生のお誘いで、伊勢神宮と伊勢地区にある製材所の見学に行きました。
伊勢神宮では皇大神宮(内宮)、豊受大神宮(外宮)、式年遷宮記念せんぐう館の見学を行いました。
式年遷宮記念せんぐう館では、唯一神明造の外宮正殿の側面再現模型もあり、構造がよくわかります。また、殿舎の建築様式、使用されている材料、大工道具など社殿運営の様子も展示されており、大変勉強になりました。製材所も普段見ることはないため、勉強になりました。
ちなみに伊勢神宮の式年遷宮については、前回の式年遷宮に係わる仕事を少しだけ行ったことがあります。それだけに伊勢神宮への思い入れは強いようです。忙しい時期ですが、何とか行けて大変よかったです。
| 固定リンク
コメント