初詣
今年も初詣として西宮市内にある門戸厄神東光寺にお参りさせて頂きました。
門戸厄神さんには西宮へ移り住み、家内の厄年に当たってから毎年お伺いしています。大厄については良く知られていますが、小厄も3年毎にきます。これまでの大厄や小厄も無事平穏に暮らせたこと、健康でいられたことに感謝も含めてお参りさせて頂きました。
『厄』の考え方は、長い人生には要所要所で節目があり、肉体的、社会的にも様々な変化による区切りがあり、その節目にあたり、あらかじめ心の準備をおこたらないように昔人は「厄年」という習わしからきています。これは本来厄年だけでなく、毎年気をつけなければならないことです。今年は厄年ではありませんが、健康であることがよい仕事につながるので、普段からきっちり管理していきたいと思います。
| 固定リンク
« ウェブサイト更新 | トップページ | 冬季の課題 »
コメント