セミナー聴講
昨日も一昨日に引き続きセミナーを聴講してきました。薬剤メーカーさん主催のセミナーですが、昔研究者としても勤務していたメーカーさんです。セミナーの内容は、新規薬剤の説明や新規材料の説明以外にhNPO法人住宅長期保証支援センターの方による中古住宅と点検に絡む内容の講演も行われました。
新規薬剤については既存薬剤のアナログですが、認定の関係で駆除予防薬剤として製剤されており、駆除剤として使用したい当社の要望に合致する薬剤ではないようで残念でした。駆除剤としての性能が高いだけに、残念でなりません。
NPO法人住宅長期保証支援センターの方による講演は、シロアリ防除業者さんからすれば厳しい話しでした。無料調査で長年やってきたシロアリ防除業者さんからすると、今から有料調査に切り替えるのは困難でしょう。高濃度の殺虫剤を大量散布し高額な費用を貰っていたのに、点検調査では少額な費用となり商売として成立しないと考えられている方が多いようです。これはシロアリ駆除をはじめとするシロアリ対策は、お施主さまに向いておらず、利益追求していることが要因でしょう。
今回聴講された方のうち、何社が点検管理に移行されるかが楽しみです。こうしたセミナーを開催されるメーカーさんは死活問題にも成り得ますが、時代を見据え講師として呼ばれたのには拍手を送りたいと思います。当社では点検管理を主体としたシロアリ対策を行っています。詳細は阪神ターマイトラボのウェブサイトをご参照下さい。
| 固定リンク
コメント