住宅医スクール2015浜松
昨日は、一般社団法人住宅医協会主催の住宅医スクール2015浜松で講師を務めさせて頂きました。
ご依頼頂いた講義内容は先月行った東京での内容と同じく『防蟻対策の実務-シロアリ駆除と予防法の実例』です。シロアリの生態については、い ろいろと勉強されていると考えられましたが、実際の現場ではシロアリがどのように動くのかなど、現場ベースでの生態の話しをさせて頂きました。
シロアリ被害現場写真をメインに、シロアリ防除がどのように行われるのかをご紹介しました。この実例は、教科書と書かれている内容とかなり異なる内容となっています。しかし、多くのビルダーさんも経験されており、何故被害に繋がったのかを説明させていただきましたので、多くの皆さんから勉強になったとの言葉を頂きました。
現場で見る事例こそがシロアリの生態を表すものであり、人間の都合で動くものではないのです。シロアリ対策の根幹は、シロアリの生態を考慮することが重要です。今後も更に精進し、中身のある講義にしていきたいと思います。当社では、シロアリに関するセミナーを行っています。詳細につきましては阪神ターマイトラボのウェブサイトをご参考下さい。
| 固定リンク
コメント