資料最終修正
翌日は一般社団法人住宅医協会が主催する住宅医スクール2019東京会場での講演があるため、講演資料づくりが最終修正の段階と入っています。
演題である防蟻対策の実務に変更はないのですが、副題が今年から『現場ごとに違うシロアリ対策〜判断のポイントを身につける』に変更となりました。事務局の方が毎年小員の講演を聞き、この演題の方がより現実に即していると判断されたのでしょう。最近では建築士の先生やハウスビルダーさんが床下調査(インスペクション)される際の参考に少しでもなればと、新しい現場のスライドを追加させていただきました。
シロアリ調査はただ床下を見るだけではなく、シロアリの生態を考慮しどこから侵入するかをよく考えて調査することが重要です。それとともに、床下へ入ることのリスクもご紹介したいと思います。またこれらシロアリの侵入経路から、構造的にどのような工夫をすべきかもご紹介する予定です。
| 固定リンク
コメント