薬剤注入処理
昨日は先日は羽アリがダウンライト内に確認された、兵庫県内の物件にお伺いしました。この物件はある施設で、昨年もヤマトシロアリの羽アリが発生しています。
昨年もダウンライト内に羽アリが確認されましたが、当該箇所は前年に別のシロアリ防除業者によって処理が行われています。同時に室内側でも、ヤマトシロアリ羽アリの発生が確認されました。そのため、室内側で確認されたヤマトシロアリのコロニーを意識してシロアリ駆除を実施しています。
今年は室内側で羽アリの発生が確認されなかったことから、当該箇所の駆除は完了したものと考えられました。ダウンライト部分に発生した羽アリは、昨年処理したコロニーとは別と判断しました。
問題はダウンライトに侵入したコロニーですが、当該箇所は別のシロアリ防除業者によって処理されています。処理がコロニーに当たっていないことを表しているため、駆除処理には最新の注意が必要で、別の業者が実施した場所とは異なる箇所での処理が必要ですが、構造を想像することが重要です。処理時には薬剤の流出状況から検証することも必須ですので、今回は丁寧な薬剤処理を施しました。
| 固定リンク
コメント