壁内で確認された被害
昨日はいつもお世話になっているハウスビルダーさんからの依頼で、大阪府内でリフォーム中の現場にお伺いしました。撤去した壁の中の柱に被害があるので、確認して欲しいとのことからお伺いした次第です。
被害は右の写真で雨漏れに伴う腐朽が中心ですが、よく見ると蟻道も確認されています。このようなケースで注意が必要なのは、蟻道がシロアリが形成したものなのかクロアリによるものなかを見極めることです。両者の蟻道は似通っており、一般の方では中々判断し難いようです。
シロアリの場合、多くの蟻道は内皮構造を持ちます。外気の乾燥から身を守るため、内皮構造を形成することで蟻道内部の水分を屋外に放出することなく高湿度状態を保つことができます。蟻道さえ構築できれば、乾燥などシロアリ対策ではありません。乾燥をシロアリ対策を顕示されるかたは、シロアリの本質を理解していないと言えます。
クロアリの場合、トビイロケアリやクサアリの仲間も蟻道を構築します。しかし内皮構造がなく、蟻道そのものが非常に脆いという違いがあります。ちなみにこの物件では、蟻道に内皮構造がなく脆いことからクロアリの蟻道と判断しました。
この後シロアリ対策を実施するか否かは、お施主さまとハウスビルダーさんの協議によって決まります。その結果次第で、シロアリ対策を実施することになるかもしれません。
| 固定リンク
コメント