窓際で徘徊するクロアリ
昨日はいつもお世話になっているハウスビルダーさんからの依頼で、大阪府内の物件にお伺いしました。新築物件で1階窓際でクロアリが徘徊しているとのことから、現地調査でお伺いさせていただきました。
クロアリは1階窓際だけでなく、2階窓際でも確認されました。徘徊するクロアリを捕獲、携帯型顕微鏡で確認した結果、トビイロケアリでした。トビイロケアリは腐朽した木材に営巣することが多い種類のクロアリです。
新築直後の物件ですので腐朽した木材は家屋内はなく、可能性としては外部侵入が考えられます。ハウスビルダーさんの情報によると元々畑とのことから、やはり外部侵入で間違いないでしょう。
ポイントは庭で、建物外周部には防草シートの上に砕石が敷き込まれています。庭そのものは何もない状態ですので、雑食性とはいえトビイロケアリの餌も少ないのでしょう。餌を求めて家屋内へ侵入した可能性も考えられます。構造的に簡単な構造ではありませんので、工夫して対策を考えたいと思います。
最近のコメント