« アフリカヒラタキクイムシ対策打ち合わせ | トップページ | アメリカカンザイシロアリ-83 »

2014年1月25日 (土)

ディーラー車検

Shop03 昨日は業務車を車検のため、購入したディーラーさんにお伺いしました。国道2号線上甲子園にあるホンダカーズ兵庫上甲子園店さんです。

これまでのディーラー車検では、まだ使える部品などを交換の目安といって交換することが多かったのですが、最近ではディーラーさんも変わってきており、正しく整備して必要な部品を確認して交換するという方法になっています。そのため、前回からディーラーさんで車検をお願いしています。

この必要な部分だけと言うのは、私たちのシロアリ防除も同じで、不必要なところまで薬剤を撒く仕様書主義が、薬剤曝露リスクを向上させ、高額になっていた原因です。きちんと 調べて必要なところだけ処理することで、薬剤曝露リスクを下げ、より安価なシロアリ対策をお薦めするのが当社のスタイルです。不必要車検時の交換に通じる ものがあると思います。

本当に必要な部分についてシロアリ対策をお考えの方は阪神ターマイトラボのウェブサイトからお願いいたします。

|

« アフリカヒラタキクイムシ対策打ち合わせ | トップページ | アメリカカンザイシロアリ-83 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディーラー車検:

« アフリカヒラタキクイムシ対策打ち合わせ | トップページ | アメリカカンザイシロアリ-83 »